自分の変化

こんばんは。今回はTDGに入って自分の変化について自分と向き合っていきたいと思います。まずは、良い話からしていこう。今まで絵を描くことしかしてこなかった自分ですが、

専門に入学してからコンピューターを少しずつ使えるようになりました。

元々、とても機械音痴で携帯の操作でさえ、悩んだり大変でした。

データーも覚えることも多いパソコンは本当に何から解決して何から覚えれば良いのか、、

全くわかりませんでした。もちろん今もですよ笑色んな友達に教えてもらったり沢山迷惑をかけながら頑張っている所です。なのでもう少し手助けして下さい💧

高校よりもタイピングも早くなりました。それはとても嬉しい事です😭

まだまだいけますけどね👍🏻まだまだ勢いが足りない!

また、コンピューターだけでは無くデザインを考える事がとても楽しいです。

課題がびっくりするほどあって毎日苦しんでますが、デザインを褒められると嬉しいです。

かなり自分は褒められると伸びる人種だからだと思います笑

出来なかった事が出来たり、または完成したら達成感が凄いです。

満足するのはまだ先なので視野を広げてもっと気合を入れたい。


でも最近悩みも沢山出て来てしまいます。出会いが遅かったのと、ご時世の関係ですね。

SNSで友達を作る子達が多く、私もしていましたがSNSだけじゃ相手の事は何も伝わらず

学校始まってから今に至ってかなり苦労しています。

私の場合は、自信が無くなったりコミュニケーションが前より取れなくなったり、人見知りをしなかった自分が人見知りになっていて明らかに前の自分と別人笑😂

もっと出会いがあったりもっと早くから会ってれば変われたのかな。

まあそんなことを悩んでる余裕もないですが、余計なことを考えて自分で自分を苦しませてしまっています。


自分が将来どんな仕事に就きたいかまだちゃんと答えがないので早く見つけてそれに近付けられるようにしたいです、、、

頑張れ自分!負けるな!


私の人生は青色

自分、めっちゃカフェ好きやん。

0コメント

  • 1000 / 1000